| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【52】

RE:《ゆるべろす》

初代ぺラポン (2023年02月04日 21時18分)
五代さん

うんちくわ♪('◇')ゝ

雉で調べていた知ったことが……

『けんもほろろ』という言葉があるそうで
(人生で使った事ないですけど w

これも雉の鳴き声から由来した言葉だそうです ('◇')ゝ

それより驚いたのは……………

『頭隠して 尻隠さず』

実は これも 雉が由来のことわざなのだそうです

今まで生きてきて 初めて知りました♪

(-。-)y-~

■ 1,089件の投稿があります。
109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【53】

RE:《ゆるべろす》   編集  評価

桜迷路 (2023年02月06日 01時00分)

◆初代さん


お疲れsama〜(-。-)y-゜゜゜


>『けんもほろろ』
>雉の鳴き声から由来した言葉 ('◇')ゝ
>『頭隠して 尻隠さず』
>実は これも 雉が由来のことわざ
>(-。-)y-~

おおお〜♪♪

このことわざは 
かなり「思い入れw」があるので 調べました♪♪

キジが由来なんですネ〜Σ(・ω・ノ)ノ!


それでは初代さんに負けじとw

串という言葉wを含む ことわざ??を調べてみると
こんなのが出ました♪♪ (≧◇≦)(≧◇≦)


串打ち三年 焼き一生

櫛(くし)の歯が 欠けたよう

黙し(くしw)て 語らず


ヾ(≧▽≦)ノ
109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら