| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

過去ログ検索 「スマスロモンキーターンV」

記事番号【5581081】が含まれるスレッド

通常時モードについて よっこい清浄 さん 2024/01/02 火曜日 01:14  #5580875
皆様  いつも勉強させて頂いてます。

通常時のモード移行について、皆様の見解をお聞きしたく投稿させて頂きます。

昨日実戦した中で、朝イチから初当たり8回目まで天国移行ナシ、初当たり9回目で初めて初回周期で当たりました。
そこから5回連続で初回周期で当たりまして、いわゆる天国ループのような挙動だったのですが、似たようなご経験がある方はいらっしゃいますでょうか?
過去の挙動メモを見返したところ、複数回モードA・Bらしき初当たりを繰り返した後に複数回天国ループのような挙動をする事が見受けられまして、沖ドキみたいに天国に飛んだら一定の確率でループする仕様なのかなと思った次第です。

モード移行については解析もまだ出ていないと思うので、皆様のご経験と擦り合わせさせて頂いて今後の参考にしたいと思っております。
過去ログではうまく見つけきれなかったのですが既出でしたら申し訳ありません。

体感でも結構ですのでご意見頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。

  1. 麦7 さん 2024/01/02 火曜日 02:01 評価 #5580886

    1周期の抽選の解析欲しいですよね

    Aで25%Bで35%天国100%とかやってそう
    設定でAの1周期目の確率が違いそう

    1周期当選5連とか普通にあるけど
    シナリオで殺されると爆死しますよね
  2. よっこい清浄 さん 2024/01/02 火曜日 02:56 評価 #5580899

    麦7さん

    ご返信ありがとうございます。

    解析発表が待ち遠しいですね。
    当選率ももちろんですが、モード別に天井周期数の抽選も確実に行われてるのでその振り分けも知りたいです。

    過去のメモから割り出したところ、モードAでの5周期目天井・モードBでの2周期目天井(いずれも最深周期ではない)の後に天国挙動を示すパターンが多いんですよね…。
    たまたまなのかもしれませんが…。

    モード移行の仕組みが私の仮説に近くて沖ドキみたいな感じだとしたら一周期目当たり→単発即ヤメみたいな台はかなり期待値ありそうで、実際に立ち回りでも9/13でヒットしてます。
    因みにメットのロゴは全く参考になりません(笑)
    むしろロゴ出てない方が天国率高いです(笑)
  3. 見透かす目 さん 2024/01/02 火曜日 09:34 評価 #5580929

    たまたまという可能性はありますが、天国ループがあると仮定して話を進めます。
    ただ推測の域を超えないので話半分で読んでいただけると助かります。

    出玉下限規制があります。
    400Gで33%は1枚役多用と小役払い出しでクリア。
    1600Gで40%はATショボ連でクリア。
    問題が6000Gで50%
    ここをクリアすべくいわゆるミミズ挙動を入れている可能性です。

    内部では差枚管理をしていて下限規制をクリア出来るようにしているのかなと。

    天国ループとおぼしき状態が起きやすい状況や、高シナリオが選ばれない等の類似する挙動を伴っている場合、この意味合いが強いのかなと。
  4. 麦7 さん 2024/01/02 火曜日 10:14 評価 #5580943

    見透かす目さん、スレ主じゃ無くてゴメン

    ありえるから広めたい
    昔の機種は解析出来て美味しかったけども
    8ビットじゃなく64ビットの基盤積んでいるなら
    正直何でも出来ますよ
    AI積んで出玉操作なんて訳無いです

    更に128ビット積んでいるなら
    検査している爺にはわからん世界です
  5. 見透かす目 さん 2024/01/02 火曜日 10:36 評価 #5580947

    補足しますと

    >内部では差枚管理

    これは間違いなくやっているでしょうね。
    機種説明では、「差枚マイナスだと有利切れない」とありますから。

    この差枚管理をどう?どこまで?利用しているかによって、機種によってはデキレ感が強く感じたりするのかと。

    また、個人的には、周期抽選なのかG数もしくは累計ポイント(周期中到達で優出経由での当たり)での当選なのか勘ぐってはいます。
    後者の場合、周期を長めにしたり、ポイント特化に行ったりして通常Gを稼ぐ仕様が他機種でも見られる為。
  6. よっこい清浄 さん 2024/01/03 水曜日 00:31 評価 #5581081

    user image見透かす目さん

    ご返信ありがとうございます。

    出玉下限規制による挙動とのご見解、非常に参考になります。
    本日、15時頃からマイナス3000枚クラスの台を試しに打ってみた結果、一時ミミズのような挙動になりました。
    最終的にはマイナス6000枚くらいまで凹んだのですが、天国若しくはモードBの早め当たりでのショボ連が連続しました。

    山佐までミミズに手を染めてるとは思いたくないですが規制クリアの為にやむを得ないのかもしれませんね…。
    継続や上乗せに関して、確率や抽選タイミングを公表してるだけサンキョーよりマシだと思うしかないですね(笑)

    明日も古池さんにペラを見てもらいに朝から並ぼうと思います(笑)
  7. 世界の岡崎産業 さん 2024/01/03 水曜日 00:47 評価 #5581082

    下限規制は設定Lで通るんで別にミミズ搭載する必要一切ないですけどね
    ちなみに6000Gで50%ってマイナス9000枚ですけど・・・・
  8. 見透かす目 さん 2024/01/03 水曜日 09:28 評価 #5581114

    >下限規制は設定Lで通るんで別にミミズ搭載する必要一切ないですけどね

    まぁ仮定の話なんですが、この論理はちょっとおかしいかなと。
    この文面だと設定Lはミミズ非搭載前提では?
    設定L自体にミミズ搭載されている可能性が考慮されていないかと。
    ですので「一切」と切って捨てる根拠としては弱いかと。
    また仰るように設定Lに搭載されていないのであれば他設定に搭載させる意味はほぼないでしょうね。(蛇足になります)

    ミミズという表現に反応されたようなので、ここは私の落ち度ではあります。
    天国ループの可能性をミミズ挙動?と形容したんですが、どちらにせよあった場合それがどれだけ続くかという問題もありますし。

    >6000Gで50%ってマイナス9000枚ですけど

    仰る通りです。
    試行のどこを取っても、400で33%、1600で40%、6000で50%、17500で60%を満たそうとした場合、時には危険域になりマージンを取るための策として搭載させている可能性はあるのではないかというのが私の立ち位置です。
  9. 世界の岡崎産業 さん 2024/01/03 水曜日 15:51 評価 #5581168

    設定Lにミミズがあるからなんなの?
    設定L打つの?
    下限は最低出率の設定で検査するから設定Lしか見ない。
    そこで上に誤爆して落ちないように搭載してるのが設定Lなんで。
  10. 見透かす目 さん 2024/01/03 水曜日 16:35 評価 #5581175

    あらら…なにやら地雷を踏んでしまったようですね。

    継続レース中の強チェ書き換え率等不正確としか思えないですし
    ましてや型式試験内容は正確には外には出ていないはずなので断定した文言で言うのにも無理があると思うんですが…。

    さて地雷源探しでもしましょうかね。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT